040941:子供安全情報【亀岡市】

◆日時:6月12日(木)午後4時頃◆場所:亀岡市篠町森上垣内の路上(東つつじケ丘公園南東側)◆概要:小学生女児が歩行中、後ろから近づいてきた男に頭を撫でられる事案が発生しました。◆男の特徴:年齢70歳位、身長170センチ位、白髪交じりの短髪◎お子さんには、・不審な人物に出会ったら、近くの大人や「こども110番のいえ」に助けを求める・防犯ブザーを携帯させ、必要な場面では迷わず活用するよう指導してください。亀岡警察署 0771ー24ー0110 警察本部犯罪抑止対策室地図を表示するにはこちらからhtt...

投稿日:

040940:詐欺の電話に注意【西京区】

 本日午後1時30分頃、西京区牛ケ瀬の個人宅に自動音声で「近畿総合通信局です。1番を押してください。」などと電話があり、1番を押すと男につながり「NTTに依頼されました。2時間後に電話が止まります。個人情報を教えてください。」などと、個人情報を聞き出そうとする詐欺の予兆電話がありました。 今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください。◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。◎「...

投稿日:

040939:国際電話利用休止申込み支援ブース設置のお知らせ【八幡警察署】

 八幡警察署では、令和7年6月13日(金)午前10時から午前11時までの間、八幡市役所本庁舎1階エントランスで、特殊詐欺被害防止のための国際電話利用休止申込み支援の特設ブースを出張開設します! 申込みは無償で簡単にできますので、ぜひお越しください!◎固定電話・ひかり電話が申込みの対象です。◎事前に固定電話の電話番号と契約者の確認をお願いします。(持ち物不要)◎「今、止める。サギ電話〜国際電話利用休止作戦〜」実施中 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.pref.kyoto.jp...

投稿日:

040938:国際電話利用休止申込み支援ブースの設置【宇治警察署】

 サギ電話の多くは国際電話です。 宇治警察署では、次のとおり、国際電話利用休止申込み支援ブースを設置します。 申込みは無償で簡単にでき、警察官がサポートしますのでぜひお越しください。日時:令和7年6月13日(金)午前9時から午前11時まで場所:宇治西小倉郵便局※固定電話・ひかり電話が申込みの対象です。※事前に電話番号と契約者の確認をお願いします。(持ち物不要)◎「今、止める。サギ電話〜国際電話利用休止作戦〜」実施中 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.pref.kyoto.j...

投稿日:

040937:地点震度

2025年06月12日12時53分 気象庁発表京都府で最大震度1の地震を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震発生時刻 2025年06月12日12時49分震源地 東海道南方沖 北緯33.5度 東経138.2度 深さ10km地震の規模 M4.8京都府下の震度観測点:【震度1】宇治田原町立川登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=3&uid=ddc6e6e0e...

投稿日:

040936:配信内容の訂正について【川端警察署】

 本日午前11時12分頃に「国際電話利用休止申込支援特設ブースの設置【川端警察署】」のタイトルで配信した件について、リンク先を誤っていました。 正しくは https://plus.sugumail.com/usr/kyotopolice/doc/892081でした。 お詫びして訂正いたします。川端警察署 075−771−0110警察本部特殊詐欺対策室登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.speecan.jp/register/update?...

投稿日:

040935:国際電話利用休止申込支援特設ブースの設置【川端警察署】

 現在、川端警察署では、国際電話利用休止作戦を実施中です。 次のとおり、国際電話利用休止申込支援の特設ブースを設置します。 申込みは無償で簡単にできますので、お近くの会場までお越しください。 ① 令和7年6月13日(金)午後1時30分から午後2時30分まで   京都中央信用金庫銀閣寺支店 ② 令和7年6月17日(火)午前10時30分から午前11時30分まで   (※雨天の場合は6月20日に延期)  ● スーパーフレスコ岡崎店  ● スーパーフレスコ川端店◎事前に固定電話の電話番号と契約者の確認を...

投稿日:

040934:気象警報・注意報

2025年06月12日09時23分 発表注意報を解除します。【福知山市】 濃霧注意報が解除されました。【舞鶴市】 濃霧注意報が解除されました。【綾部市】 濃霧注意報が解除されました。【宮津市】 濃霧注意報が解除されました。【亀岡市】 濃霧注意報が解除されました。【京丹後市】 濃霧注意報が解除されました。【南丹市】 濃霧注意報が解除されました。【京丹波町】 濃霧注意報が解除されました。【伊根町】 濃霧注意報が解除されました。【与謝野町】 濃霧注意報が解除されました。登録内容の変更・配信解除は次のリ...

投稿日:

040933:子供安全情報【井手町】

◆日時:6月11日(水)午後3時頃◆場所:井手町付近の路上◆概要:小学生女児が歩行中、男が近づいてきて「なんて名前。抱っこしてあげる。」などと声をかけられる事案が発生しました。◆男の特徴:年齢30〜40歳位、黒髪、身長170〜180センチ位、白色と黒色の長袖◎お子さんには・不審な人物に出会ったら、近くの大人や「こども110番のいえ」に助けを求める・防犯ブザーを携帯させ、必要な場面では迷わず活用するよう指導してください。田辺警察署0774-63-0110 警察本部犯罪抑止対策室登録内容の変更・配信...

投稿日:

040932:女性安全情報【伏見区】

◆日時:6月11日(水)午後7時10分頃◆場所:伏見区羽束師古川町付近の路上(畷橋東側)◆概要:女子高校生が歩行中、自転車に乗車した男が近づいてきて、着用していたシャツをめくりあげて、女性用下着を見せつける事案が発生しました。◆男の特徴:年齢40〜50歳位、シャツ、ズボン、マスク着用、電動自転車◎防犯ブザーを携帯し、必要な場面では迷わず活用しましょう。◎不審な人物に出会ったら、すぐに110番通報してください。向日町警察署075-921-0110 警察本部犯罪抑止対策室https://kyoto-...

投稿日:

040931:気象警報・注意報

2025年06月12日04時11分 発表京都府では、12日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。【福知山市】 濃霧注意報が発表されました。【舞鶴市】 濃霧注意報が発表されました。【綾部市】 濃霧注意報が発表されました。【宮津市】 濃霧注意報が発表されました。【亀岡市】 濃霧注意報が発表されました。【京丹後市】 濃霧注意報が発表されました。【南丹市】 濃霧注意報が発表されました。【京丹波町】 濃霧注意報が発表されました。【伊根町】 濃霧注意報が発表されました。【与謝野町】 濃霧注意報が発表...

投稿日:

040930:特殊詐欺被害発生【東山区】

 本年5月15日午後2時過ぎころ、東山区の個人宅に電話があり、通信サポート事業者の音声ガイダンスが流れ、それに従い番号を押すと、同事業者を名乗る男から、「個人情報が流出し、不正利用が確認された。」等と言われ、その後、警察官を名乗る男等に電話が代わり、「あなた名義で不正開設された口座に1〜2億円が振り込まれており、詐欺事件等の容疑者になっている。」等と言われた後、SNSに誘導されてビデオ通話で警察手帳様のものをみせられたことで信用してしまい、調査用として暗号資産売買等のアプリをダウンロードするとと...

投稿日:

040929:詐欺の電話に注意【長岡京市】

 本日午後1時30分頃、長岡京市の個人宅にNTTを名乗って「2時間後に電話が使えなくなります。」などと、自動音声による詐欺の予兆電話がありました。 今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください。◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。◎「今、止める。サギ電話〜国際電話利用休止作戦〜」実施中 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.pref.kyoto.jp/fu...

投稿日:

040928:詐欺の電話に注意【北区】

 本日午前10時頃、北区紫竹の高齢者宅に日本年金機構を名乗って「積立金が多く支払われています。返金手続きをしますので、一番近いATMへ行ってください。私が指示をしますので、あなたは操作するだけでいいです。」などと、国際電話を悪用した詐欺の予兆電話がありました。◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。◎「今、止める。サギ電話〜国際電話利用休止作戦〜」実施中 詳しくはこちらをご覧ください。 http...

投稿日:

040927:気象警報・注意報

2025年06月11日15時50分 発表注意報を解除します。【京都市】 大雨注意報が解除されました。【宇治市】 大雨注意報が解除されました。【亀岡市】 大雨注意報が解除されました。【城陽市】 大雨注意報が解除されました。【向日市】 大雨注意報が解除されました。【京田辺市】 大雨注意報が解除されました。【宇治田原町】 大雨注意報が解除されました。【和束町】 大雨注意報が解除されました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.speecan.jp...

投稿日:

040926:詐欺の電話に注意【南区】

 本日午後0時頃、南区久世大藪町の高齢者宅にNTT職員を名乗って「2時間後に電話が止まります。」などと、国際電話を悪用した詐欺の予兆電話がありました。 この他、北区でも同様の電話がかかっています。 今後も広い範囲で電話がかかる可能性がありますので、注意してください。◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。◎「今、止める。サギ電話〜国際電話利用休止作戦〜」実施中 詳しくはこちらをご覧ください。 h...

投稿日:

040925:国際電話利用休止申込み支援ブースを設置します!!【京丹後警察署】

 京丹後警察署では、次のとおり京丹後市内4か所において、国際電話利用休止申込み支援ブースを設置します。 警察官が申込みをサポートしますので、ぜひお越しください。〇 日時  6月13日(金)午前10時から午前11時までの間 〇 場所 ・ 京丹後市役所  ・ ショッピングセンターマイン  ・ 京都農業協同組合網野支店  ・ JA全農Aコープ株式会社くみはま店 ※ 持ち物不要  固定電話・ひかり電話が対象です。◎サギ電話の7割以上が国際電話番号によるものです。◎国際電話利用休止手続きをして、サギ電話...

投稿日:

040924:府県気象情報

2025年06月11日14時08分 発表【概要】南部では、11日夕方にかけて土砂災害に注意してください。【本文】[気象概況] 京都府では、梅雨前線に伴う発達した雨雲が東に抜けたため、雨は止んできました。[雨の実況]降り始め(9日14時)から11日13時までの降水量(アメダスによる速報値)  京田辺    143.0ミリ  京都市中京区 134.0ミリ  長岡京    131.5ミリ[防災事項] 南部では、これまでの雨により地盤の緩んでいる所があるため、11日夕方にかけて土砂災害に注意してください...

投稿日:

040923:クマ目撃情報 No.24

通報日時:令和7年6月11日(水)午後0時50分頃場  所:福知山市上大内概  要:令和7年6月11日(水)午前11時30分頃、道路上でクマ1頭が目撃されました。被害状況:人 家屋 被害なし<クマに関するお問い合わせ>・福知山市農業振興課・0773-24-7047登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=3&uid=ddc6e6e0efcbed03fdd98f2b4675a6...

投稿日:

040922:気象警報・注意報

2025年06月11日13時33分 発表南部では、11日夕方まで土砂災害に注意してください。【京都市】 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。【宇治市】 大雨注意報が継続中です。【亀岡市】 大雨注意報が継続中です。【城陽市】 大雨注意報が継続中です。【向日市】 大雨注意報が継続中です。【長岡京市】 大雨注意報が解除されました。【八幡市】 大雨注意報が解除されました。【京田辺市】 大雨注意報が継続中です。【南丹市】 大雨注意報が解除されました。【木津川市】 大雨注意報が解除されました。【大山崎町...

投稿日: