018004:サイトデザインをリニューアルする度にやっていること(備忘録)

rimo-480wi.jpg

今回は、「バーチャル山中家」サイトに「RIMO」というテーマを適用しました。
テーマは適用してすぐに使えるのかな?と思うと、細かいところで手を入れないといけない場合があります。
バーチャル山中家では、標準的なアーカイブマッピングにしていないこともあって、なおさらです。

「アーカイブテンプレート」の「記事」を修正する。

山中家では、アーカイブパスに

%y/%m%d_%h%n%s_%e%x

を使用しています。
これは、メール投稿プラグインとして KetaiPost を使用しているので、複数のメールを処理した際に、同じアーカイブパスになるのを防ぐ意味も含めて設定しています。
西暦4桁でフォルダを切り、その下には単一階層で、月2桁日2桁_時2桁分2桁秒2桁_エントリ番号+拡張子としています。

解析系スクリプトの仕込み

山中家では、アクセス解析やアフィリエイト関係のスクリプトとして

  • Google Analytics
  • Google AdSense
  • User Local
  • User Heat

を使用しています。

以前は、Amazon アソシエイト関連の広告を設置していましたが、Amazonさんがあまりやる気がないのか、サイト内容に応じて表示される広告は廃止され、レスポンシブやSSL化にも対応していない感じなので、辞めました。
代わりに今回から Google AdSense を導入しています。

あんまり広告は好きじゃないし、正直うちのサイトのアクセス数で儲かるわけないんですけど、レンタルサーバ代の足しにでもなればと思っています。

サイトマップ

  • グローバルテンプレートをインクルードしているだけですけど、インデックステンプレート「サイトマップ」を作成しました。

RIMOのなおすのが前提になっている部分

  • サイトのロゴを作って、images/logo.png としてアップロードしました。
  • モジュール「フォローアクション」の中を修正して、Facebookページ、ツイッター、自サイトのatom.xmlがfeedlyにわたるように修正しました。
  • @about タグのついたウェブページの中身を見直しました。
  • モジュール「サイドバー」の不要な部分をカットしました。
  • モジュール「フッター」の中の記述を山中家に合わせました。

パフォーマンス改善を目的に

  • インデックステンプレートのうち、サイトマップ・メインページ・最新記事のフィード以外は、公開を手動に変更しました。
  • アーカイブテンプレートのうち、ウェブページ・記事以外の記事リスト系のテンプレートは、公開を公開キュー経由にしました。

じつは、直前に使っていたテーマでは、記事リスト系のテンプレートが半分動的生成(きっかけページを作ったら、それ以降は検索していく感じ)だったので構築コストが低かったのですが、RIMOではがっつり再構築しているみたいなので、スマホのアプリから記事を投稿するとタイムアウトしてしまうのでした。
それで、今回初めての試みですが、記事リスト系は公開キュー経由にして、遅れて構築されてもまぁいいかという仕組みにしました。

今後は

本来なら、テストサイトを作って、ダミー記事を入れておいて、テーマを適用して再構築して、オッケーになってからテーマを書き出して、本番に適用するのが正しいのでしょう。
でも、面倒くさいんですよね。
正直、そういう石橋を叩いて叩いてするの、苦手なんです(笑)

ま、この備忘録を見れば、ミスも減るかな・・・