000645:自転車に乗っている人

京都だけじゃないと思うけど、自転車に乗っている人の交通マナーの悪さが目立つようになってきていると思う。
特に、京都の中心部は、狭い道が多く一方通行規制も多いので、自転車で移動するのは便利だと思うし、その気持ちはよくわかる。
自転車なら一方通行を逆に走ることも出来るから、車のように遠回りしなくてもよいし。
自動車なら行った先で置き場所に困ることがあっても、自転車ならなんとかなるし。

でもね・・・
自転車なら置き場所が何とかなるっていう時点で、既にはしたないんですよ。
駐輪場所でないところにやたらと自転車が放置してあったり、撤去しても撤去してもあとから沸いてくる自転車たち・・・
あと、一方通行の道路を逆行している(のは違反じゃないけど)時に、一旦停止の交差点で止まらない自転車の多いこと。
確かにそっち側には止まれの看板もなければ、道路に標示もないんだけど、考えたらわかるよね。
さらに、逆行でなくても止まらない。
一方通行の看板の下に「自転車を除く」と書いてあっても、止まれの看板の下には書いてないよ。よく考えてね。

あと、四条通の烏丸から東大路までとか、河原町通りの御池から四条とか、8時から21時まで自転車は走行できないって、看板出てますよね。
なんで乗る?
目が悪いのか、頭が悪いのか、根性が悪いのか・・・

この前、四条通の東行き車線を走っていたら、前から自転車が来た。
危ないので、「自転車はだめですよ」と注意したら、目をそらして「わかってるわ」と吐き捨てたお兄さん!
はしたない大賞決定!
あなたに自転車を操る資格はありません。